代表/理念

常盤 祐司
代表/インストラクター/EdTechエンジニア

経歴

1972 静岡県立浜松北高校卒業

1976 慶應義塾大学工学部卒業

1978 慶應義塾大学工学研究科修了

1978 IHIに入社し、ITシミュレーションによるガスタービンの設計に従事

1984 IBMに転職し、システムズエンジニアとして大学におけるITシステム構築に従事

2003 IBM Business Consulting Serviceに出向し、大学ITコンサルタントに従事

2005 法政大学に転職し、研究センターでITを活用した教育システム研究開発に従事

2016 日本1EdTech協会(当時、日本IMS協会)の発足に参画

2020 法政大学を退職し、Fun@Learnを起業

理念

Society5.0の時代となり、ITがますます高度になってきます。
それらの人材を育成するために2020年度から小学校でプログラミング教育が始まり、大学でもAI教育を進めることになりました。
しかしながら、それらの教育ではSociety5.0を支えるレベルの知識やスキルを身につけることは困難だと考えます。
そこで、そうした知識やスキル獲得を目指す小中学生のモチベーションを育むべき1対1の個別学習環境によるオンライン教育を始めることにしました。
Fun@Learnは受験を目的とした学習塾ではありません。ワクワクするような楽しみ(=Fun)により学習(=Learn)に対するやり抜く力を高め、それを通じてIT関連の知識やスキルの獲得を成し遂げることを支援します。受講者に最適化されたコンテンツとEdTechを駆使した学習環境を用いて、企業や大学で40年以上のIT経験を持つ代表自らがインターネットで学習サービスを提供します。そのため受講者は、一時点で10名程度に限られますが、その分受講者の要望にフィットしたサービスが提供できるものと考えています。
また、Fun@Learnでは、IT関連の学習サービスの提供だけでなく、EdTechに関わるコンサルティング・講演および研究を行っています。特にSociety5.0で目指しているAIの活用を学習にも取り入れます。学習サービスを通じて学習履歴を蓄積および解析し、それらを学習サービスにFeedBackすることで、より受講者に適した学習環境を提供します。これにより学習者は最短の時間で、最大の学習量を得ることができるようになります。

公的役職

放送大学 客員教授
日本1EdTech協会 技術委員会 委員長

研究および講演実績

researchmap
学会論文

講演